ブログ

  1. HOME
  2. 教室一覧
  3. 西岩国-教室のご案内
  4. ブログ一覧
  5. 教育マイレージってなんのため?

教育マイレージってなんのため?

期末テストが終わりましたね。今回は成績が上がっている人が多かったです。
皆さんはテストの結果が良かったら幸せですよね。
そうですよね。そりゃそうだと思います。
つまりは、「うまくいったから幸せ」と思いますよね。
絶対そうですよね!僕もそう思います。
 
ところが、「そうじゃない」ということがわかってきたらしいのです。
??と思いますよね。
でもよく考えてみれば、そう思えなくもありません。
 
例えば、岩国高校に合格した生徒は毎年テンションマックスです!
ですが、しばらくすると合格させてもらって在籍させてもらっているありがたみは忘れて、
なんでこんな勉強しないといけないんだ。進学どうしよう。と不満や不安ばかりを口にするようになります。
つまりは、成功したってすぐにその成功がもの足りなくなるし、いつまでたっても幸せにはならないというんです。

ところが、逆に、毎日「幸せだなぁ。」とポジティブに考えていると
まず脳の学習機能が30パーセント改善されるのだそうです。営業成績でいうと37パーセント改善されるのだそうです。
つまり、「うまくいくようになる」んだそうです。
で、そういうポジティブな状態にするのには、毎日「ありがたいなぁ」と思うことを三つ書くことを21日間続けるだけなんだそうです。
そうすると、脳の回路が書き換わってポジティブ脳になるんだそうです。
つまり「成功できる脳」に変わるんだそうです。
という話をTEDでやっているのを見ていて、ハッと我に返りました。
 
これって、なんか聞いたことない??
どこかで見たことあるぞ!と。
 
そうなんです!「教育マイレージ」なんです!
なんのためにするのかわからなかった人いましたよね?
 
でも、日々の嬉しかったこと、ありがたかったことを書き続けることって具体的に脳に働きかける行為だったんですね。
成功へとつながる大事なアクションだったんですね。
すごいねー。なんかやりたくなってくるよね。そう言われると。
というわけで、早速今日から「教育マイレージ」を活かして、成功脳に変えていきましょう!

Copyright © 2025 Meiko network kyusyu,All rights reserved.