ブログ

ときなおしが大事です。

みなさんは一度解いた問題集をどのようにしていますか?
もう一度解いていますか?
解いているは素晴らしいですね。その習慣をこれからも続けていきましょう。
解いていない人は…。これから頑張りましょう!
ところで、一度目で解けた問題まで何度も繰り返すのは合理的じゃないですよね。
間違えた問題を集中的にときなおすのが効果的です。
そのために、テキストに○×を入れるのです。
そして、×になった問題だけを自力で解けるようになるまで「ときなおす」のです。
この「ときなおし」の効果は絶大です。
長年生徒を見てきて、脳みその中身はあまり関係ないと思っています。
成績の良い生徒はこの「ときなおし」の習慣がついているし、
この「ときなおし」をとても大事にしています。
そうです。脳みその中身<「ときなおし」なのです。
ですので、「もう少し成績が上がらないかなぁ」と悩んでる人はぜひ一度このときなおしに取り組んでみましょう。
きっと得点力が上がりますよ。
ちなみに、「ときなおし」は一教科一冊のノートまとめておくことがコツです。
後で見直す時に効率的ですからね。
では頑張ってください。
 

Copyright © 2025 Meiko network kyusyu,All rights reserved.