お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ

2021年1月5日

明光義塾保護者様各位

ご連絡

前略 平素より明光義塾の教育方針と運営活動に対し、ご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。

私ども明光義塾九州本部(株式会社明光ネットワーク九州)は、九州・山口・沖縄の明光義塾178教室を、約33年にわたり教室の開校、教室の管理・運営指導・各県の受験対策授業の構築をしてまいりました。

九州本部

しかしながら、明光義塾東京本部(株式会社明光ネットワークジャパン)より、先日12月17日に、九州地区の生徒指導・教室経営について自分たちに受け渡すようにとの一方的な契約解除が出されており、これまで分担してそれぞれの地域に密着した運営を行っていたところを、東京本部が全国の教室を全て運営する形に再編成されようとしております。

私たち明光義塾九州本部としては、企業の利益の前に、生徒達の指導が第一であると考えており、受験対策も佳境であるこの時期に、下記のような変更により皆様にご負担をおかけすることは何としても避けたいと考えております。

保護者様におかれましては、ご迷惑をおかけしますが、教室長および教室経営者に、今後の運営方針やお子様の指導方針につきまして、ご意見やご要望をお電話や面談等でお伝えいただければと思いますお子様方の教育を第一に考えるという点に置きましては、私共も同じ考えですので、何卒よろしくお願いいたします。

※九州本部の教育活動は2021年も変わりなく実施いたしておりますので、各教室長とご確認ください。

【東京本部の運営となった際に変更となる点】

  • ●月謝が中3・高3を除き、2,000円~5,000円が値上げになります。
  • ●維持費が2,000円から2,500円と、500円上がります。
  • ●授業内容や授業システムが大幅変更になります。
  • ●各県ごとの高校受験対策映像授業が使用できなくなります。
  • ●教育マイレージが廃止になります。
  • ●ニコス入金システムが廃止となり、ニコスと再契約や銀行・郵便局振込に変わります。

3学期という指導途中であり、また、受験勉強の最中にも係わらず、途中で教育内容や運営内容を変更するといったことは、とても正常な教育活動とは思えません。保護者様におかれましても、お子様方の教育を第一に考え、ご判断いただきますようお願いいたします。

なお、東京本部からの運営者の変更の文書が皆様に配られていない教室につきましては、今まで通り九州本部による運営を実施いたしますので、どうぞご安心ください。

このような事態となり、生徒・保護者の皆さまに多大なご心配とご不安をお掛けすること、我々九州本部としても大変申し訳なく存じます。

明光義塾九州本部は、自立学習という教育方針以外は、教育内容・コンピュータシステム・地域対応の受験指導・ニコス入金システム・教育マイレージ等の全てが独立した体制です。今後もこれまで通り運営して参りますので、管理運営につきましては、ご心配にはおよびません。

これからも教育改革後の新しい学習のあり方や、お住まいのご地域の状況に根差した、最新の指導を行ってまいりますので、よろしくお願いいたします。

ご不明な点がございましたら、教育相談Vセンター(m.center@anem.co.jp)にご連絡ください。

 

明光義塾九州本部

Copyright © 2025 Meiko network kyusyu,All rights reserved.